しーちゃんの遊ぶこと 楽しむこと 経験すること

日々起きる出来事は普通じゃ起きない?! 興味があること 今してること 感じていることを記録に残していきます

遊里庵

どんな本音も自分の内側にあることを認める。

人の悲しみを喜び 人の喜びを悲しむ自分 一番親しい人に 新たな人間関係が出来ようとするとき 私の心は冷たくなっていく。 あらゆる言葉で、その仲を壊してしまえる。 そんな自分がいます。 有里さんから 人の喜びを自分の喜びとして感じ、悲しみを共に味わ…

イベント5月18日、19日 「みんな凸凹でいいのさ」 準備と畑

有里さんとコンサートのリハーサルしました。 イベントまであと7日、家の片付けもそうですが、献立考えたり、ステージつくったり、物販を並べたり、畑にきゅうりの苗や種をまいたりしました。 イベントの日は特別だけれど、実際に日常で育てていく畑のお世話…

バンドが組まれる!?

令和 おめでとうございます 今日は、晴れてたので畑の斜面の草刈りからはじまりました。 朝は有里さんにお客様がいらしてて、お話したり、カブの運転方法をきいてたり、ご飯を一緒に作って食べました。 その人は声がよくて、今日はギター演奏もできることが…

草刈り日和

今日は曇り空、暑くなくて(むしろ肌寒いくらい)ちょうどいい草刈り日和になりました。 畑の中と斜面の一部。刈った草は畑にすきこんでみたり、野菜の根本に置いたり(草マルチ)するために集めます。 ゴールデンウイーク後に苗を買いに行って、植えていき…

達成感!

出来なかったことができるようになるって、すっごく楽しいことだったんだって今思ってる。 ドットインストールちょこちょこやって、自分でホームページっぽいものができあがるのをみていると楽しいなぁ。 畑をするのも、修理するのも目に見える形で変化する…

有里さんコンサートツアー出発したよ。ハプニングと家の仕事

有里さんが新潟~東北ツアーに出発してから二日目。 有里さんから連絡が!! なんとコンサート主催者と有里さんと私で作ってたチラシとか報酬のことで食い違いが・・・ 私もチラシ作ってるときに確認すればよかったのだけれど、参加費が500円違っていたみた…

遊里庵にお客様 一緒に働く楽しさ。

今日は遊里庵にお客様 愛知から高遠に帰る途中、寄ってくれたみたい。 薪割りをしてくれたり、一緒に畑をしたりしました。 マルチも敷き終わったし、新しい畝もできたし、人参、スナップエンドウ、きぬさやの種まきもできました。 一緒に仕事をした後は食事…

刹那的な生き方。知人の奥さんの話。  + 畑の進行状況

知人の奥さんの話。 診断は受けてないけれど、発達障がいじゃないかって回りは感じているそう。 その人の生き方は刹那的で、犬とか、お世話をしないといけない相手を自分の興味関心があるものがでてくるとすっかり忘れてしまうらしい。 旦那さんは奥さんに期…

生きることに無関心・・・?

今日の有里さんとの会話 生きることに関心を持ってない。 発見すること、喜ばしい出来事にもそうでない出来事にも反応が薄い。 それは、生きることに関心をもってないから、何が起きようと平坦な反応しかできない。 よく反応するのは、おいしいものを食べた…

有里さんが帰ってきたよ!

有里さんがツアーから帰ってきました~ 最後の最後で、車のエンジンがかからなくなるトラブルを乗り越え、予定通り今日帰ってらっしゃいました。 本当に有里さんのツアーは、ドラマが盛りだくさんだなぁ。 明日は、近くの運動公園にお花見に行く予定。 駒ケ…

日常

怠け癖? なにかいろいろ、やらないといけない事、確認したはずなのに、どんどん忘れていくみたいなところある。 話が変わるけれど、裏表ラバーズの作者さんが亡くなったらしい。31歳。2009年くらいからニコニコ動画見始めて、たぶん其のころによく聞いてい…

畑 準備

今日は遊里庵の畑、4畝つくったよ~ 以前すんでたMちゃんが肥料用の穴を掘っていてくれたのでだいぶ助かったー!一つは、かんてんぱぱの養土藻、油粕の二種類、二つは養土藻、油粕、鶏糞、もう一つは肥料なしの畝を作りました。 肥料なしは、サツマイモ用。 …

遊里庵でお留守番

情報が詰まりすぎると、自分を見失ったり、無気力になったりする。 人と出会っていくのは楽しいことだけれど、今は情報を流して整理したりする時期なんだろうなー。 体調も万全という感じではないので、有里さんと相談して、今回のツアー始まりは遊里庵にい…

薪を頂きました。

今日は いただいた薪を積みなおしました。 広葉樹で、いつもつかっている薪よりずっしり重い。 有里さん曰く、火のもちが全然違うだろうから、とってもありがたい差し入れだよ。とのこと。 持ってきてくださった方は、21日のうたづくりワークショップに参加…

遊里庵 お客様

今日は 遊里庵にお客様。 薪を持ってきていただきました。 親子と、子どもの同級生×2、その兄弟と五人! 雪降ってたけど、神社へのお参りもして、帰りは遊里庵でお茶とご飯をしてってもらいました。 ご飯も美味しいっていってもらえてよかった。 また遊びに…

紙に書き出して整理する。

一日があっというまに過ぎてしまうのに、自分だけの時間が欲しいと思っちゃう。 明日は有里さんのコンサートが、駒ケ根の安楽寺というお寺であります。 お弁当を持っていくのでその準備とか、持ってく物の準備をしてたらこんな時間だよ! 明日の朝に、具合の…

環境から与えられるもの

今の環境が、自分の意識できるものよりも数段上の環境だったとして、それが認識できるまでにどれくらいの時間がかかるだろう。 高校生の時、英検準二級を受けるのにクラス自体は二級受験者用のクラスで、わかんないなぁって思いながらも授業を受けてた。実際…

うたがうまれる

神社へのお散歩 行く前はちょっと、眠くて、ポヤポヤしながら行ったのだけれど、お参りして、歌を歌って帰ったら、すごく元気になった! 森の中で、何も見えない何も聞こえないってうたが生まれて、それは私の人生のうたなんだけれど、去年の九月くらいにメ…

あけまして おめでとうございます

2019年ですね 今年の目標は「わたしらしく生きる (人の役に立ちつつ) 」 という感じです。 去年は、自分の発達障がいについて知りました。自分自身の特性を知るという年でした。 今年は、その特性を共に生きていく人と分かち合って、自分の得意なことでき…

今の遊里庵

なにがどうなって、そうなるのか? 共に暮らす仲間 心地よい暮らしを作るのに、有里さんは調整をします。 でもそれを、聞き入れる心の余裕がなければ、反発して、不機嫌になって周りに不調和をもたらす。 ここ最近の遊里庵は少し俗世間?!っぽい((笑)) き…

2019年 チラシの入稿したよ~

遊里庵オープンハウス第1回は 有里さんの歌声ワークショップ! 自分の声とうたに出会う特別な一日!遊里庵にお泊りもできます。 うたができるってどんな感じ? ワークショップに参加してくれた方、自分らしい表現ができるようになった初めの一歩。 きっとあ…

CDレコーディング

CDのレコーディング ここ二日、有里さんのCD「とうめいな音」レコーディングに岐阜のシンさんがいらしてました。 ベースとギターの音色が入り、とっても素敵な音楽になっているんじゃないかと思います。 そして、私も数曲レコーディングに参加させてもらえる…

チラシ制作!

今の遊里庵での私の仕事は、来年のイベントに向けて チラシ制作と2月発行の虹のうたクラブ会報作りです。 チラシは3月21日にある、歌声ワークショップ、5月18日19日にある種まきオープンハウス、発達障がいのコンサート&トークコラボ、7月26日~29日、8月2…

遊里庵オープンデイ 12月1日

イベントを終えて。 12月1日の遊里庵オープンデイ 15人分の食事を作るのは、初めてで、いったいどれくらいの量なのか、時間はどれくらいかかるのか? そんなことをてんぱりながらこなしました。 有里さんから、主催する人は、全体をみて人に仕事を振るのが仕…

遊里庵の日常

今日はバイト終わって、11時頃帰宅。 そこから、有里さんにキーボードお借りして、音の確認をしました。 キーボードがるって環境も、音の心配をしなくていい倉という練習場所があるのも、有里さんの好意だなぁって思いました。私はいままで、他人のものと自…

今日のメモ

役割をもつということ 自分が担当することになったものに、真剣に向かい合う *人間とは、人とのかかわりの中で生まれるエネルギーの循環のこと。 コミュニケーションを拒絶するのは、いけない。

チェーンソー!

今日は12月1日にある、遊里庵オープンデイで使う薪を取りに山に行きました。 オープンデイは有里さんのコンサート、ブランチ、有里さんのヘンプアクセサリーワークショップと私のチクチクワークがあります。そのほかの時間帯は、愛知から仙人のような、のぶ…

ツアーについていきます。茨城 福島

なにか、文章を書こうとすると 詩のような時もあるし。 話が、あちこちに富んで支離滅裂になることもある。 明日から有里さんのツアー(茨城~福島~新潟)私は途中離脱して、遊里庵の猫たちのお世話のために帰ります。 ちらっと東京に出没予定。 詳しいスケ…

新生 遊里庵

今日から 遊里庵に新しい仲間が! まなちゃんがやってきた! これから、どうなっていくのかな、生活を共にするって大変なこともあるかもしれないけれど、協力できることを出し合っていけたらいいな。 新生 遊里庵 凸凹ファミリーをよろしくお願いします!

ナツメ酒

遊里庵のお庭には梅の木やカキの木、ナツメや桑の木があります。 今年はナツメの実を収穫して、ナツメ酒を作ってみることに。 生より、乾燥させたほうが効能が高くなるらしいのでしばらく天日干ししたナツメ。 レシピがピンとくるものがなかったので。とりあ…